この記事では、「VyprVPN」の特徴や評判について、以下の内容について解説していますので、ぜひ参考にしてください。
サーバー設置国数 | 70ヵ国以上 |
サーバー数 | 700以上 |
月額料金 | 1カ月:15ドル(約1,950円) |
最安料金 | 1年:8.33ドル(約1,083円)44%OFF |
最大同時接続台数 | 5台 |
専用アプリ | Windows/MacOS/Android/iOS/QNAP/Blackphone/Anonabox |
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/
VyprVPNの特徴・基本情報

サービス名 | VyprVPN |
運営会社 | Golden Frog |
国 | スイス |
公式ホームページ | https://www.vyprvpn.com/ |
VyprVPNはスイスに本拠地を置く「Golden Frog」が運営しているVPNサービスです。
スイスは個人データ保護法など、プライバシーの保護に関する法律が厳しい国であるため、セキュリティに関してはほかのVPNサービスと比較するとより強固であるといえます。
VyperVPN同様にセキュリティの高さに定評のある「ProtonVPN」もスイスが本拠地です。
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/
VyprVPNの良い評判(メリット)
VyprVPNの良い評判やメリットを紹介します。
- 高いセキュリティと快適な通信速度の両立
- 24時間365日体制のライブチャットサポート
- 長期契約時のコスパの高さ
高いセキュリティと快適な通信速度の両立

VyprVPNは個人のプライバシー保護に関する法律を掲げているスイスが運営しているだけあり、数あるVPNサービスの中でも特にセキュリティの高さに定評があります。
また、VPN中継サーバーに接続時は、安定した通信が行えるようにもっとも混雑していないサーバーが自動的に選択され、速度低下に悩まされることなく安全な通信を行えます。
さらに「Kill Switch(キルスイッチ)」も備えているので、不意なVPNサーバー切断時でもプライバシーが守られます。
24時間365日体制のライブチャットサポート
VyprVPNは困った時にいつでも対応してもらえるライブチャットサポートがあります。
自分のちからではどうしようもないトラブルに陥った場合や、VPNを利用して日が浅い初心者にはうれしいポイントです。
ただし、日本語には対応していないので、ある程度の英語力が必要になります。
多くのデバイスに対応している

VyprVPNは一般的なデスクトップ、モバイルアプリのほか、非常に多くのデバイスに対応しています。
特にQNAPやBlackphone、Anonaboxに対応しているVPNサービスは珍しく、該当ユーザーは重宝するでしょう。
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/
VyprVPNの悪い評判(デメリット)
VyprVPNの悪い評判やデメリットを紹介します。
- 公式サイトが日本語に対応していない
- 料金の支払い方法が少ない
公式サイトが日本語に対応していない

残念ながら、VyprVPNの公式ホームページは日本語に対応していません。
しかし、各種アプリは日本語に対応しているので、普段使用している分には大きな問題にはなりません。
ネックになるとすれば、トラブル発生時にカスタマーサポートに対応してもらう時に英語力が求められる点ですが、Google翻訳などの翻訳機能を使用すれば問題なくやり取りすることはできます。
料金の支払い方法が少ない

VyprVPNは「クレジットカード」「Paypal」の2種類の支払方法しか対応していません。
「Paypal」も結局はクレジットカードが必要になるため、実質支払方法はクレジットカードのみとなります。
そのため、クレジットカードを所持してない方はプリペイド型クレジットカードなどの準備が必要なので、やや手間となるのがデメリット点です。
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/
VyprVPNの料金プランや支払い方法
VyprVPNの料金プランや支払い方法について解説します。
VyprVPNの料金プラン

VyprVPNは2種類の料金プランがあります。
プラン(契約年月) | 1カ月プラン | 1年プラン |
料金 | 15ドル(約1,950円) | 8.33ドル(約1,083円)44%OFF |
1カ月プランは15ドルとやや高めですが、1年プランで契約すると44%OFFと非常に高い割引を受けられます。
VyprVPNの支払方法
VyprVPNは以下の支払方法に対応しています。
支払方法 | 備考 |
---|---|
クレジットカード | Master Card/VISA/JCB/Discover/American Expressなど |
PayPal | 電子決済 |
Alipay | 電子決済 |
VyprVPNの支払方法に上記の3種類です。
ほかのVPNサービスと比較するとやや少なく、最近導入が進んでいるbitcoinによる支払には対応していません。
VyprVPNは30日間返金保証あり
ほとんどのVPNサービスは、30日~45日間程度の返金保証を設けています。
VyprVPNも例外ではなく、30日間の返金保証を設けていますので、余裕を持って使い勝手を試すことができ、気に入らなければ解約が可能です。
つまり、VyprVPNは30日間以内の利用であれば、実質ノーリスクで利用できます。
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/
VyprVPNはこんな人におすすめ
以下に当てはまる方には、VyprVPNの利用をおすすめします。
- より安全な通信を行いたい
- コスパが高いVPNサービスを探している
- 手軽に操作できるアプリがよい
より安全な通信を行いたい

VPNを利用すれば、通常よりはるかに安全な環境でインターネット通信を行うことが可能ですが、セキュリティ対策に優れたVyprVPNを利用することで、さらに強固なものになります。
また、不意なVPNサーバーからの切断時にプライバシーを保護する「Kill Switch」を備えているので、いつでも安心して利用できます。
コスパが高いVPNサービスを探している
VyprVPNは業界最安ではありませんが、高いセキュリティ対策と安定した通信速度など、品質面を考慮すると非常にコスパのよいVPNサービスといえます。
また、契約期間としてはちょうどよい1年プランを利用することで、44%という業界内でも比較的高い割引率を受けられるので、コスパが高いVPNサービスを探している方におすすめです。
手軽に操作できるアプリがよい

VyprVPNの各種アプリは日本語に対応しており、サーバーへの接続がボタンひとつで行えるため、どんな人でも迷わず簡単に利用できます。
また、非常に多くのプラットフォームに対応しているので、ほかのVPNサービスでは対応していなくて残念な思いをした方にもおすすめです。
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/
VyprVPNについてよくある質問
VyprVPNの契約を検討中、もしくは現在使っている方のよくある質問をまとめました。
- VyprVPNは安全ですか?
-
はい、安全です。
VyprVPNは、データ保護法を掲げるスイスが運営しているしっかりとしたVPNサービスなので、安心して利用してください。
- VyprVPNは日本語に対応していますか?
-
公式サイトは日本語非対応ですが、VPN接続アプリは日本語に対応しています。
サポートを利用する場合は一定の英語力が求められます。
- Kill Switch(キルスイッチ)とは何ですか?
-
Kill Switch(キルスイッチ)とは、何らかの原因でVPNサーバーが切断された場合、そのままだとIPアドレスなどが漏れてしまうので、プライバシー保護のためにインターネット通信をそのものを切断する機能のことです。
- ノーログとは何ですか?
-
ノーログとは、VPNサービスを利用しているユーザーのIPアドレスなどの通信記録を一切保持しないことを指します。
有料のVPNサービスのほとんどはノーログを運営ポリシーとして掲げており、プライバシー保護の安全は確保されますが、無料のVPNは個人がサーバーを提供していることも多く非常に危険です。
- VyprVPNは中国で使えますか?
-
はい、利用できます。
ただし、中国のグレートファイアーウォールは日々ブロックするVPNサービスを増やしていたりするなど、セキュリティの強化を図っているので、今日使えても明日から使えなくなる可能性はゼロではありません。
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/
VyprVPNの特徴・評判まとめ
サーバー設置国数 | 70ヵ国以上 |
サーバー数 | 700以上 |
月額料金 | 1カ月:15ドル(約1,950円) |
最安料金 | 1年:8.33ドル(約1,083円)44%OFF |
最大同時接続台数 | 5台 |
専用アプリ | Windows/MacOS/Android/iOS/QNAP/Blackphone/Anonabox |
- VyprVPNはデータ保護法を掲げるスイスが運営しており、セキュリティについては定評がある
- サーバー接続時は、混雑している経路を避け、もっとも安定した通信が行えるサーバーを選択する
- 他サービスでは対応していないプラットフォームに対応している
- 30日返金保証あり
VyrpVPNはデータ保護法を掲げ、プライバシー保護に関して非常にちからを入れているスイスが運営しているだけあり、セキュリティの高さについて定評があります。
加えて、サーバー接続時には、常に安定した通信が行えるように混雑している経路を避けるので、高いセキュリティと安定性の高い通信を両立しています。
また、「QNAP」や「Anonabox」など、他サービスでは対応していないプラットフォームに対応しているので、幅広いユーザーが利用可能です。
\高いセキュリティと安定した通信速度が両立/